アーカイブ: 6月, 2010

伊東の留鳥

木曜日, 6月 24th, 2010

houjiro6-22-s 梅雨の合い間 ホウジロが高らかに囀っていました

近くではオオルの鳴声も聞かれました

伊東の夏鳥

火曜日, 6月 22nd, 2010

tubame-s 雨上がりの水溜り、巣の補修工事の材料でしょうか

伊東のにぎやかな鳥

月曜日, 6月 21st, 2010

mukudori-s 今日は600倍速のCFメモリーのテストです、ムクドリさんにモデルになって貰いました

データーの読み込みは今までの(266倍)とは雲泥の差でした

伊東の鳥

火曜日, 6月 15th, 2010

kojyukei-s 外来の鳥コジュケイ、今では何処でも居る留鳥に…

伊東の鳥達Ⅱ

土曜日, 6月 12th, 2010

uguisu0  お天気が良いので重い機材で撮影してみました

 重いだけのことはあるようです

 

伊東の今の鳥達

土曜日, 6月 12th, 2010

mejiro1-s  庭のビワの木にメジロの大群です

キセキレイ、セキレイ、カワラヒワ、イソヒヨドリ、コジュケイ

メジロ、ヒヨドリ、ムクドリ、イワツバメ、ツバメ、キビタキ、ホトトギス

トビ、ウミネコ、ウグイス、コゲラ、ホウジロ 浜に降りるとクロサギ

今ごろ裏磐梯はアカショウビンが抱卵に入る頃、懐かしい鳴声が夢に出ます

伊東の野鳥コゲラ

水曜日, 6月 2nd, 2010

p6020015h-s 今日は大玉レンズで撮ってみましたオリンパス300mmF2.8です

貫禄のあるコゲラです