アーカイブ: 5月, 2013

裏磐梯のアオジ

金曜日, 5月 24th, 2013

dsc_1097aoji-s

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 伊東では越冬の冬鳥 、裏磐梯ではきれいな声でさえずります。
裏磐梯の鳥仲間のMさんが22日 45歳の若さで逝ってしまいました 
裏磐梯が大好きで、動植物に造詣も深い人でした
本当に残念です。 心からご冥福をお祈りします

裏磐梯遠征

金曜日, 5月 17th, 2013

kamojp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古巣の裏磐梯に遠征して来ました ようやくの遅い春でしたが、夏鳥はほぼ例年のように入ってきてました
郡山にも突然押し掛けきました 五百淵のHさん大変お世話になりました

今、いる鳥は

土曜日, 5月 11th, 2013

kogera

今、伊東 家のまわりで見られるのは オオルリ、キビタキ、キセキレイ、セグロセキレイ、メジロ、ウグイス、コゲラ、シジュウカラ、ヤマガラ、ミサゴ、ムクドリ、ガビチョウ、コジュケイ、ツバメ、イワツバメ、イソヒヨドリ、トビ、ノスリ、ハヤブサ、スズメ、ホウジロ 夜フクロウが鳴いていrますが 姿は確認出来ません

やっと撮れた キビタキ

水曜日, 5月 8th, 2013

1kibi-s

4月25日初鳴きを確認したのですが、なかなか姿が見れませんでした ようやく今朝見れました