野鳥とデジスコ Welcome to "WildBird on the BAY ITO"   *http://www.akagera.jpn.org* 野鳥ホーム 裏磐梯フィールド 今まで出会った鳥たち
機材研究 リンク集 Blog裏磐梯鳥だより
     
機材紹介
デジ一眼
デジスコ
ビデスコ


最近の機材  2007
年2月現在

鳥の写真を撮ることって実は非常に厄介なことで、きれいに大きく撮影するということはスキルもお金も多くの物が要求される泥沼

でも一筋縄では行かないところが良いのかも?一眼の画質のよさと大きく撮れるデジスコをいったりきたり試行錯誤の日々です

2005年9月銀座のスワロフスキーのショウルームについでに立ち寄ってしまつたのが........

デジスコ アカゲラ
ATS65HD
明るさ、抜けの良さ、発色が大変すばらしいです。
傾斜型の初めての購入ですが、なれの問題かもしれませんが観察用には傾斜型、デジスコにはストレート方が向いて
いるように思われます


ジオマ52Sを約1年使用しましたがデジ一眼で 焦点距離利100〜400mmのレンズ+テレコンのシステムの方が画質 
機動性 連写性能など、軽さ以外にメリットを感じなくなり2005年12月処分しました。

2006年3月Kowa824にVA2を買い足しビデスコ専用とする。

2006年12月 Kowa884一眼用接眼TSN-PZ F7.7〜11.4の明るさズーム付き+ケースサービスに惹かれ購入。

 野鳥
CANON 10D ISO400 1/500 シャッターの振動の為TSN DA3st等を付ければかなりいけそうです。
1Dや1DSではテレ端のみしか使えませんでした コンパクトデジカメとはやはり画質全然違います。

あと500mm、焦点距離が2倍になるフォサーズカメラとの組み合わせも気になるところです。

2007 年2月TSN-DA3st

かも 
     10D  ISO200 1/160 天候 曇り小雪 T端
従来のものより大分小さく軽くなりました使いやすくなり三脚取り付け部が少し長くなりました。
シャッターの振動がだいぶ抑えられ遅めのシャッター速度が使えますこれはいけそうです。
さすがにテレコンx1.4はエラーになり使えませんでした。
付属のフィールドスコープ取り付けプレート884には長すぎます手持ち短い物と交換しました。

今日ネットを見たらホービーズワールドさんにこんなページが
http://www.hobbysworld.com/digi-1+scope/digi-1+scope.htm
TSN-PZを同じ考えで買う方が多いのでしょうか
.........

   OLYMPUS  E-1                         ISO100 1/200 スコープ テレ端
腕が悪いのかこのカメラはキャノン10Dに比べ解像度が芳しくない気がしますISOも200までしか使いものになりませんので
オリパス純正レンズと組み合わせるほうが良いようです

一眼デジカメとTSN−PZ等はリレーレンズ方と呼ばれるもの、デジスコはコリメトリー方、相談は買われたショップーかメーカに...
デジスココムに相談する人が多いとの事、専門違いで そば専門店でうどんを頼むようなもの

このシステムは一眼用のレンズの変わりになるものではありません別物です

 

 

 戻る